こんばんは!
商品企画担当の太田です。
受注のお申込を受付中の
「金の勾玉」ですが、
特設サイトはご覧いただけましたか?
■「金の勾玉」特設サイト
https://www.anahitastyle.com/blog/topic/8223/
まだ見てないよ~!という方は
ぜひぜひご覧ください♪
「金の勾玉」につきまして
たくさんのお申込ありがとうございます!
まだ迷っている方も多いかと思いますので、
今日のブログではお申込み頂いた方の
傾向とともにオススメポイントをご紹介していきます!
まず、サイズについて。
今のところすべてのお申込が
「5mm」のサイズです!
(11/9時点での傾向です)
なぜ5mmが人気なのか、
紐解いていきましょう!
①他のサイズと比べてお求めやすい
「金の勾玉」の5mmサイズは
税込価格¥33,000です。
じゅうぶん高額なお品物であることは
わかっておりますが、
10mm以上になるとケタが変わってくるので
他のサイズに比べると
大幅にお求めやすい価格でございます。
②とても希少なサイズ
5mmの出雲型勾玉って、
そもそもとっても珍しいサイズです。
びっくりするくらい小さなサイズですが、
しっかりと出雲型勾玉の形が描かれています。
K18という特別な素材で作られた
特別なサイズの出雲型勾玉は
今しか手に入らないお品物です…!
③オーダージュエリーとの相性抜群
今回の「金の勾玉」のもう一つの目玉である
「オーダージュエリー」は
5mmの勾玉のためにデザインされています!
特にマクラメ編みブレスレットと
チェーンブレスレットは
5mmの勾玉を組み込んだときに
ちょうどいいバランスになるよう
試作を繰り返して仕上がりました…!
いかがでしょうか?
このように、
5mmの勾玉には魅力がたくさん!
すべてのお申込が5mmなのも
なんだかわかるような気がしますね。
さて、先ほどもお話にあがった
「オーダージュエリー」ですが
こちらもとっても人気です!
なんと、
金の勾玉をご注文の方のうち
半数の方が何かしらのジュエリーを
オーダー頂いております…!
(11/9時点での傾向です)
中でも人気があるのは、
「出雲織ひとつむぎ」と
「チャーム」です!
それぞれの魅力をご紹介しますので
参考にしてみてくださいね。
▼出雲織ひとつむぎ
「出雲織ひとつむぎ」は、
丁寧に丁寧に編み込まれた
マクラメ編みのブレスレットです。
店舗ではオーダーできない
とっても魅力的なデザインですよね。
二種類のデザインをご用意しておりますが
特に人気があるのはコチラ。
0.4mmの極細のろうびき紐を使い
なんと5時間かけて作る超大作です!
「マクラメ編み」というと、
存在感抜群なイメージもあるかもしれませんが、
このデザインは華奢な仕上がりで
さらりと身に着けて頂けます。
5mmの勾玉とのバランスもとってもいいです!
▼チャーム
勾玉をシンプルにチャームにしてお届けします。
「チャーム、何に使えばいいの?」と
疑問に思われる方もいるかもしれませんね。
そんな時こそ、
アナヒータストーンズの
スタッフさんたちの出番です!
オーダージュエリーでチャームを選べば、
お手持ちのブレスレットに金の勾玉を
組み込んだりすることが可能です!
マクラメ編みやチェーンブレスではなく
ゴムブレスレットで金の勾玉を楽しみたい!
そんな皆様は、ぜひチャームにして
アナヒータのお店でスタッフさんと
ゴムブレスレットのオーダーをお楽しみください!
本日のご紹介は以上です!
内容をまとめると…
・金の勾玉は5mmが人気!
・半数がオーダージュエリーをご注文!
・特にマクラメとチャームが人気!
でした!
ぜひまだ迷われている方は
参考にしてみてくださいね~!
■「金の勾玉」特設サイト
https://www.anahitastyle.com/blog/topic/8223/
【一次受注】
・受注期間
11月3日(金)~11月30日(木)
・お届け
2024年1月1日(月)
【二次受注】
・受注期間
12月1日(金)~2024年1月8日(月)
・お届け
2024年3月1日(金)
■特設ページ
詳細やご注文は以下のリンクより
特設ページをご覧ください!
「金の勾玉」特設サイト
https://www.anahitastyle.com/blog/topic/8223/
みなさまのご注文をお待ちしております!
本日もありがとうございました!