こんばんは。
サルオです。
オンラインショップではいつも新作勾玉は木曜日に発売しているのですが、
今回はイレギャラーで金曜日の発売となっておりますことご了承下さいませ。
本日は新緑の季節に相応しい京都オパール クリスタルタイプ第三弾 「柚葉色(ゆずはいろ)」の勾玉を紹介させて頂きます。

京セラ独自の宝石合成技術によって長い歳月をかけながら大切に育てられた合成石です。
京都生まれのオパールをたくさんの方々に知ってもらいたいとの思いから、“京都オパール”という愛称をつけられています。
革新的な宝石合成技術と、日本古来の伝統である出雲型勾玉の、夢の共演となりました。
京都オパール「柚葉色」の詳細は特集ページに記載されておりますので、
宜しければこちらご覧になって下さいませ。
>>京都オパール クリスタルタイプ第三弾 「柚葉色」の特集ページはこちらから

・同等クラスの天然オパールよりリーズナブル
・退色しにくく、高い耐久性がある
・お手入れが簡単
合成石ではありますが、天然のオパールはどうして乾烈というヒビが入りやすいもの。
しかし、京都オパールはその最大のデメリットを克服しています。
またお手入れについては微温湯洗浄可能で、汚れにも対処しやすく日常着用に適しています。
購入者限定の特典
京都オパール製 “チイサキマガタマ” プレゼント

『京都オパール製 チイサキマガタマ(全12色予定・非売品)』を1点、もれなく皆様にプレゼント。
完全限定生産の、特別なキャンペーンです。ぜひお見逃しなく!!
それでは京都オパール クリスタルタイプ”柚葉色”の写真とラインナップを見ていきましょう。
まずは30ミリサイズから

★【数量限定】京都オパール 柚葉色-ユズハイロ- 出雲型勾玉 30ミリ① 33,000円(税込)★
オンラインショップにて販売中!!
クリスタルタイプの京都オパールと樹脂含侵タイプ(12色展開)との大きな違いは、透明樹脂を加えていることです。
これにより透き通った艶やかな風合いとなります。
天然オパールでも上質なものでは透明感が強く遊色がより美しくなりますが、このクリスタルタイプはそういったワンランク上の位置付けとして作製されています。
今回の”柚葉色”は、天然石では叶わなかった瑞々しく美しいグリーンがベースになっています。新緑の季節に相応しい生命力溢れる色彩。
活力を呼び覚ますかのような優しいその輝きは、キャンドルの灯が揺らめくように幻想的でエネルギーに満ちています。

★【数量限定】京都オパール 柚葉色-ユズハイロ- 出雲型勾玉 30ミリ② 33,000円(税込)★
オンラインショップにて販売中!!
①番と②番の勾玉を見比べて頂けたら分かる通り、遊色効果の出方はわずかに違うものの品質という点ではほとんど個体差はございません。
どちらも全体的に虹色にキラキラと輝いているのが特徴的です。
今回オンラインショップでは30mmサイズを5つご用意させて頂いております。
ほとんど個体差がないため、16mmサイズと10mmサイズと一気にご紹介。
まずは16ミリから

★【数量限定】京都オパール 柚葉色-ユズハイロ- 出雲型勾玉 16ミリ① 18,700円(税込)★
オンラインショップにて販売中!!
続きまして、10ミリサイズです。
全体の雰囲気をご覧くださいませ。

★【数量限定】京都オパール 柚葉色-ユズハイロ- 出雲型勾玉 10ミリ① 14,300円(税込)★
オンラインショップにて販売中!!
虹色の遊色効果がどの勾玉もすごく綺麗なのです!
そして、圧倒的な存在感を放つ京都オパールの魅力に吸い込まれそうです♪
最後までご覧頂きありがとうございました。