青こけめのう (モスアゲート)

読み 青こけめのう (モスアゲート)
和名 苔瑪瑙 (コケメノウ)
硬度 6.5~7
属性 健康・癒し、円満・家庭運
石の意味

人との付き合いを円滑にする、平穏な気持ちにするといわれています。

豆知識

めのうの成分は水晶と同じ成分であることから石英グループの属しています。
岩の割れ目や空洞に入り込んだ地下水から形成されています。
その地下水に溶け込んだシリカ成分がゆっくりと固まったものがカルセドニーやめのうです。
この両者の違いとしては、縞模様があるものが”めのう”で縞模様がないものがカルセドニーですが、カルセドニーについても”めのう”と表現されるものもあります。

地下水中に含まれていた別の成分が沈殿して苔のような模様を見せてくれることがあります。
それが青こけめのう (モスアゲート)です。
苔(モス)の要因となる鉱物にはマイカ(雲母)、クローライト(緑泥石)、ゲーサイト(針鉄鉱)、マンガナイト(水酸化マンガン)などがあり、それぞれの内包物の違いによって様々な色彩や模様を見ることが出来ます。

お清め・お手入れ方法
チップ クラスター セージ 水・ミスト
月光浴 日光浴

日光浴は変質する可能性がございますので、ご注意下さい。
ヒマラヤ水晶チップや水晶クラスターによるお清めがオススメです。

● 天然石のお手入れ『お清め方法』についてはこちら

青こけめのう (モスアゲート)についてのブログ

●(新作勾玉!)モスアゲート 出雲型勾玉(苔を愛でるのは日本だけ!?)

シェアする

シェアする

フォローする

フォローする

シェアする