こんばんは。
サルオです。
子供の頃の夏の思い出の一つに天体観測をしたことを覚えております。
僕の生まれ育った地元は兵庫県北部にある日高町(現豊岡市)という神鍋高原のある小さな町です。
(人口規模は小さいけど面積はめっぽう広い)
夏になるとその神鍋高原まで星空を見に行き、光輝く星空を見て感動したことを覚えております。
その夜空とまではいきませんが、星空のような光景は天然石の世界でも見ることが出来ます。
それがパイライトインクォーツです。
★【限定1石】パイライトインクォーツ ルース 12×12mm前後 約2.8g 14,300円(税込み)★
オンラインショップにて販売中!!
水晶の中に内包しているパイライトがキラキラと輝いてお星さまのようです。
★【限定1石】パイライトインクォーツ ルース 12×12mm前後 約2.8g 14,300円(税込み)★
オンラインショップにて販売中!!
水晶部分の透明感も高いためパイライトのキラキラ感が分かりやすいです。
それはパイライトの結晶面がしっかりしているためですが、このように結晶の形がしっかりと分かるくらい立体感のあるパイライトがいい感じですよね。
★【限定1石】パイライトインクォーツ ルース 12×12mm前後 約2.8g 14,300円(税込み)★
オンラインショップにて販売中!!
七夕には少し気が早いかもしれませんが、
天の川のように見える石と言えばラピスラズリです。
下のラピスラズリの勾玉はパイライトの入り方が天の川みたいに見えますよ。
そして、部屋を暗くしてブラックライトの光を当てると、、、
ラピスラズリに含まれるカルサイト部分が蛍光して、さらに天の川感がアップします。
この勾玉は以前ブログで紹介したものですので、現物商品はございませんが、ラピスラズリの魅力の一つとしてご覧頂けますと喜びます。
今年の七夕は全国的に晴れるといいですね。
最後までご覧頂きありがとうございました。