真っ黒い宝石『ジェット』ビーズ

こんばんは。
甲子園の大社高校の活躍に刺激を受けてバッティングセンターで張りきったサルオです。
・・・おかげで筋肉痛になって体がバッキバキです。

真っ黒な宝石はオニキスやトルマリン、黒水晶、オブシディアン、テクタイト、ブラックスピネルなどたくさんありますが、本日はジェットのビーズを紹介させて頂きます。

★【数量限定】ジェット 10ミリビーズ 176円(税込)★
オンラインショップにて販売中!!

先ほど書いた「オニキス・ブラックトルマリン・黒水晶・オブシディアン・テクタイト・ブラックスピネル」これらのビーズがもしも混ざってしまったら・・・

はっきり言って見た目はほとんど変わりませんので、感覚だけで区別することは不可能です。
それくらいどれも真っ黒です。

同じくジェットのビーズも真っ黒ではあるのですが、ジェットだけは区別することが出来るのではないかと思います。

その理由は

重さ です。

ジェットは他の鉱物に比べて比重が軽いんですよね。

なので、ビーズを持った感覚である程度、「これがジェットだな」という推測が出来ると思います。

★【数量限定】ジェット 10ミリビーズ 176円(税込)★
オンラインショップにて販売中!!

なぜジェットが軽いのかというと、この宝石の成り立ちに理由があります。

ジェットは海に流れ込んだ漂流木が水を含んで沈み、海底層の中でメタンの作用を受けて長い年月の間に炭化し化石となったものです。
つまり、元々は「木」でジェットは木の化石なのですね。

松科の樹木が化石化したもので燃やすと黒煙を出し、独特な燃え方をすることから古代よりジェットは魔除けのお守りに使用されてきたそうです。

★【数量限定】ジェット 10ミリビーズ 176円(税込)★
オンラインショップにて販売中!!

ジェットは、1861年にヴィクトリア女王の夫であったアルバート公が死去した後、喪に服すためのモーニングジュエリーとして使われたことも有名な宝石ですよ。

最後までご覧頂きありがとうございました。

シェアする

シェアする

フォローする

フォローする

シェアする